四柱神社の初詣
195 view
スタッフ名:バロン
皆さんこんにちは
最近インフルエンザがかなり流行っておりますが皆様体調を崩さないように温かい服装でお越しください!
本日は松本市にある四柱神社をご紹介します。
四柱神社は、松本駅より徒歩約15分ほどにあります。
四柱神社の参道的な場所として女鳥羽川沿いにある縄手通りは、栄えてきました。
松本市の中にある四柱神社の境内には、緑の小路があり様々な木や花が植えられています。
明治維新の際、神仏分離令(廃仏毀釈)が出され、これによって、明治7年2月、松本市に神道中教院が
宮村町長松院跡に設立されました。
もうそろそろお正月ですね!
今年の初詣はぜひ立ち寄って参拝してみてはいかがでしょうか。
近くには松本城も見えます。夜には道路沿いにイルミネーションが飾られております!
そして色々の屋台もやってます、グルメがお好きな方のために、寺院の周囲に屋台も出店しています.