ブログ

2024.08.13

「涼」スポット!

412 view

スタッフ名:井川

皆様こんにちは。
全国的に連日、暑い日が続いております。

昨今、温暖化の影響で猛暑の夏が多くなってきており、松本市街地で最高気温が30℃後半という日も珍しくなく、標高の高い休暇村周辺でも30℃に迫る暑さとなっています。

暦の上では8日に立秋も迎えてはいますが、夏将軍はまだまだ居座りそうです。

ということで、本日は暑がりな方向けに「涼」を取れるスポットとして、
休暇村から松本方面に車で約30分の所にある、道の駅風穴の里内にある天然の冷蔵庫「風穴」をご紹介します。
画像1
画像2
画像3
画像4
風穴とは古くから天然の冷蔵庫として活用されてきたもので、

冷蔵システムの仕組みは、山の斜面に石を敷き詰めて上部から入った空気が地下水により冷却され、冷風となって下部に建てられた蔵に流れ込んでくる形となっています。

自然現象を利用した環境にやさしい冷房システムとなっており、0℃近くまで下がっているのはさすがの一言。
こちらは一般の方向けに公開もされていますので、是非足を運んでみてください。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(174)
2024年(363)
2023年(387)
2022年(394)
2021年(360)
2020年(358)
2019年(352)
2018年(327)
2017年(262)
PAGE TOP