売店にスイカが入りました!
夏の果物と言ったらみんな大好きスイカです!
今年も松本市のお隣、山形村産の大きなスイカが売店に入ってきてました!
実は松本市はスイカの名産地です。松本市西部から山形村にかけては焼岳噴火の際の火山灰土は堆積しており、スイカ栽培に適した水はけがよく、根がしっかり呼吸できる、干害に強い土壌が広がっています。この地域で作られるスイカを「JA松本ハイランドすいか」というブランドで販売しています。
おいしいスイカの見分け方ですが、縞模様の境目がくっきりしている事、しま模様が雷のようにうねっている事、しま模様を触るとでこぼこしている事、ヘタが付いている上のへこみが大きいこと、そして大玉であることが見分け方のポイントのようです。
売店で販売しているスイカは当館のビュッフェでも提供しております。食べてみてお気に召されたらぜひ売店でお買い求めください!
※当館で販売しているスイカは、山形村の農家さんから直接仕入れているものとなり、「JA松本ハイランドすいか」ではありません。