ブログ

2024.07.08

登山初心者が乗鞍岳(3000m級)に挑戦!

1,235 view

スタッフ名:学頭

画像1
画像2
画像3
休暇村乗鞍高原のブログをご覧いただきありがとうございます。

今回は登山経験ゼロのスタッフが、乗鞍岳の最高峰・剣ヶ峰(3026m)に挑戦しました!

これから登山に行かれる方は、よろしければ参考にしてみてください。
気軽に楽しめる百名山・乗鞍岳
乗鞍登山のスタート地点は、標高2702mの畳平バスターミナルです。

2702mからのスタートだから、気軽に登山が楽しめるんです!

この日(7月6日)の天気は曇り、気温は7℃でした。

夏でも防寒対策は必須です。

中間地点の肩の小屋までは比較的なだらかで歩きやすい道ですが、それ以降はごつごつした岩と、崩れやすい小石で構成される急な上り坂が続きます。

自分のペースを守り、安全な足場を見極めて進まなければいけないと思いました。
剣ヶ峰登頂に成功!...ですが...
画像1
スタートから一時間半程、ついに登頂しました!
しかしその15分ほど前から一気に霧が立ち込め、写真の通り何も見えませんでした...残念。

ここからの景色は、ぜひご自身の目でお確かめください!


最後に、初めて登山をして気づいた、登山でするべきことをまとめます。

1. 装備の確認をすること。長袖でストレッチ性のある服、トレッキングシューズは必須です。

畳平のお土産屋にも登山グッズが揃っているので、先にチェックしておくと良いです。

2. 天候に気を配ること。私が登った日は基本曇りでたまに青空が見える程度。

強風も吹いていました。

更に下山し終わったとたんに大雨が降りだしました。

少し登る時間が遅ければ、危険な登山だったかもしれません。

天候に気を配らないと景色を楽しめないどころか、命に危険が及ぶかもしれません。

以上のことに気を付けて、乗鞍岳をお楽しみください!

MORE

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(176)
2024年(363)
2023年(387)
2022年(394)
2021年(360)
2020年(358)
2019年(352)
2018年(327)
2017年(262)
PAGE TOP