ブログ

2024.04.07

春の訪れ

467 view

スタッフ名:薮本

乗鞍高原にも春がきました(^-^)
まだまだ散策路には残雪が多く残る乗鞍高原ですが、
休暇村までの県道や、目に見える部分ではずいぶん雪が
解けていきました。

昼間の温度も4月に入ってから上昇しています!!
それでも朝晩は5℃前後と寒いです(;_;)

さて、、、

以前も春のミズバショウのお話しをしましたが、
本日たまたまレストランの窓から春の訪れ「野鳥」の
元気な姿が見れたので、ブログでご紹介いたします。

【カケス】
全長約30センチと大ぶりな体。カラスの仲間ということで
黒っぽい身体ですが、羽の一部に青や白が混じっていて
非常に目立つ野鳥です!!
鳴き声は非常に大きくて「ジェーイ」と聞こえることから
英名では「JAY」と呼ばれることもあるそうです。

また他の鳥の声や機械的な音のモノマネが上手なのも有名な話です。

「まるで宝石のようだ!!」と言われるカケスの羽根は美しく
コレクターがいるそうです。

これからの時期、うぐいす・カッコウなど野鳥が多く見られる
季節に移ります。

耳と目で楽しむ野鳥!
乗鞍高原でお楽しみください(*^^)v

 
画像1
画像2

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(113)
2024年(363)
2023年(387)
2022年(394)
2021年(360)
2020年(358)
2019年(352)
2018年(327)
2017年(262)
PAGE TOP