ブログ

2024.02.12

足元に河童橋!!

727 view

スタッフ名:薮本

詳しいと聞かれたら決してそうでもない、にわかファンと呼ばざるを
得ない知識しかないですが、今回ブログに取り上げるネタは・・・

なんと!!!

「マンホール」です(*^▽^*)

一概にマンホールと言いますが、今回はご当地マンホールに
ついてのお話しです!!

まず、ご当地マンホールの発祥は、1977年沖縄から始まったと
言われています。1980年代にはデザインにも注目が集まるものも
作られるようになりました。
静岡県沼津市の「ラブライブ!サンシャイン!!」のマンホール蓋
なんて有名ですよね。
その他にもポケモンが描かれた「ポケふた」や大阪では「キン肉マン」、北九州では「銀河鉄道999」、沖縄らしい「シーサー」、東京の「こち亀」、「鉄腕アトム」、また野球やサッカーのチームの物もあります。ガンダムやキティちゃんもあります!!
実は今、マンホール蓋が熱く注目されているらしいです。
マニアの方も多くいるそうで、そのうち私もその一人になるんではないかと・・・

知っていますか!!!!
様々な自治体で「マンホールカード」なるものまであるそうです。

なかなか奥が深そう(-_-;)

マンホールカードのHPを見ていると県ごとに沢山の種類があって
見ているとわくわくします!!

長野県では道祖神や諏訪の花火、御柱祭、真田十勇士、ライチョウ、りんご、
あとは北斗の拳もありました。

ちょっと集めたくなってきました・・・
もしゲットしたらご報告いたします(*^^)v

さてなぜマンホール蓋の話になったかと言いますと、
つい先日所用で松本市安曇支所に行ってまいりました。
その際に支所の玄関に飾ってあったのが、上高地は河童橋の
マンホール蓋です。
乗鞍や上高地は松本市になる前「南安曇郡安曇村」という地名でした。
その当時のマンホール蓋ですね!!
河童橋、梓川、穂高連峰、河童と上高地を凝縮させたようなマンホールに
目を奪われました。味わい深いデザインが特徴です。
また同じマンホールでも作られた時期によって、カラーの物もある
みたいです。

またマンホール蓋HPを頼りに、ご当地マンホールを探してみます!!
マンホールカードも手にしたいと思う今日この頃でした(^^)/

 
画像1

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP