ブログ

2022.12.13

交通安全を願って穂高神社へ

1,106 view

スタッフ名:井川

皆様、こんにちは。

本日も休暇村乗鞍高原のブログをご愛読いただき、ありがとうございます。

今回のブログでは初詣に是非お勧めしたい神社として「穂高神社」を紹介いたします。
画像1
画像2
穂高神社は休暇村から車で約1時間の安曇野市内にある神社です。

九州の海運を仕切った有力豪族の安曇族を祖神(おやがみ)を祀っていることから交通安全のご利益があると言われています。

海無し県なのになぜ海の豪族?と思われるかもしれませんが、元々安曇族は日本各地を転々と移住しており、その中で信州地方にやってきて、穂高見命を祀ったのが穂高神社の始まりとされています。

私もこの冬の交通安全を願って、参拝してきました。
これからの時期、雪道の運転などに不安のある方にお勧めしたいパワースポットです。

是非足を運んでみてください。


 
穗髙神社
〒399-8303 長野県安曇野市穂高6079
TEL :0263-82-2003
 
御朱印
授与時間毎日9時~17時
 

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(113)
2024年(363)
2023年(387)
2022年(394)
2021年(360)
2020年(358)
2019年(352)
2018年(327)
2017年(262)
PAGE TOP