妙高山に登ってきました!
1,311 view
スタッフ名:東海林
9月14日、妙高山に登ってきました。
朝5時半登山口スタート!
燕温泉を通り抜けて、アスファルトの道をしばらく進みます。
アスファルトの道は細くなりながらも続き、
途中から惣滝(そうたき)が見え、深い谷間の脇を歩いていきます。
とても歩きやすい道ですが、谷が深いので
高度感があり、谷底を見ると怖い・・・
でも、素晴らしい景色です。
樹林帯の胸突き八丁は、ゆっくりと登り、
徐々に標高を上げていくと真横に山が
見える高さになってきました。
やる気がわいてきます。
9合目の鎖場は垂直感がすごいです。
間隔をあけて登ります。
鎖場が終わると見晴らしの良い岩場があり、絶景が広がっていました。
十合目到着!!
妙高山山頂部は170mほど離れた北峰と南峰に
分かれていて、南峰側に標高2454mの最高点があります。
山頂に妙高山大神が祀られています。
岩の隙間から絶景!
あちら側から顔を出すにはちょっと薮があり、難しそう。
山頂付近は大きな岩がドーンといくつもあり、不思議な場所です。
北峰でランチです。
最高のロケーションで食べる
コンビニおにぎりはとても美味しいです。
ずっと眺めていたい景色でしたが、
休暇村妙高に3時にチェックインするため
山頂をあとにしました。
14時半ゴール(下山)
15時休暇村妙高にチェックイン
お世話になりました。
登山に最適の季節になりました。
安全第一で登山を楽しみましょう。
完