山賊焼きバーガー!!
2,622 view
スタッフ名:小林
乗鞍高原の朝食では「山賊焼きバーガー」を実演コーナーにて出来立てをお作りしております。
山賊焼きは、長野県松本・塩尻のご当地グルメで、鶏肉に醤油やニンニクで下味をつけ、片栗粉をまぶし揚げた料理です。鶏の一枚肉を揚げているので、しっかりとした味付けとボリュームが大満足な一品です!!
山賊焼きの名前の由来は諸説あり、「鶏を揚げる」→「鶏揚げる」→「取り上げる」から山賊焼きという名前がついたとされています。...ダジャレですね。
その山賊焼きを、レタス・トマトと一緒に、マヨネーズを塗ったバンズで挟みます。味の決め手はスイートチリソース!ピリッとした辛みの中にある甘さが山賊焼きの味付けに抜群に合います!山賊焼きは4分の1にカットしてあり、バーガーの大きさは約10㎝ほどなのでビュッフェプラス一品でお召し上がりいただけるサイズです。
お出かけ前の朝ごはん、しっかりと食べて1日を元気に過ごしましょう!(^^)!
また、「山賊焼きバーガー」は休暇村60周年記念事業、一企画の「IPPINグランプリ」の対象メニューになっております。
企画については下のURLからご覧ください。
IPPINNグランプリについてはこちら