野生の動物 出現!!
3,592 view
スタッフ名:薮本
猿の群れがいました!!!
休暇村の目と鼻の先に、猿の群れがいました。
写真を撮ったのは、「鈴蘭橋」です。
道路の真ん中や橋の上、木の周りなど写真に写っている以上に
サルがいます!!!
中には産まれたてかな?と思うような赤ちゃんのサルもいました!
赤ちゃんもいたので、写真を撮る際は威嚇されました・・・
乗鞍のブログでも度々野生動物や野鳥のご案内を
しています。
休暇村の近辺には、クマ、カモシカ、ウサギ、キツネ
タヌキ、リスなどが生息しています。
今までサルが休暇村の周辺にまで来ることはなかったのですが、
昨年くらいから、多く見るようになりました。
大雨や気象の変化等で、山にある食べ物が不作の時に
動物たちは住処を変えているようです。
ちなみにサルは雑食なので、色んなものを食べます。
どんぐりなどの木の実や蜜のある花、虫の類、
鳥やその他の動物など・・・
お車でお越しの際は、野生の動物にご注意ください!
また休暇村周辺は国立公園ですので、サルを含む動物に
餌をあげないでください。
威嚇されないように遠くから眺めましょう!!
【サルの豆知識】
よく「ボス猿」って聞きますが、野生で生息する
サルにはボス猿はいないんです!
どの場所を住処にするなど、行動を決める「リーダー」は
います。リーダーは主にメスのようです。
ボス猿は、動物園など餌を与えられる飼育下におかれている
猿の群れにのみ存在するようです。