鮮やかな黄色のキセキレイ
1,826 view
スタッフ名:反町
皆さん、セキレイという鳥をご存じでしょうか?
セキレイは街中でも見られる鳥で、
川の近くなど水辺の近くで開けた環境を好みます。
尾羽がとても長く、頻繁に尾羽を振っているのが特徴です。
セキレイは小さい鳥で、尾羽を振る姿はとてもかわいらしいですが、
同時に縄張り意識の高い鳥でもあります。
自分の2倍以上のおおきさのハトやカラスまで追い払うこともあり、
追い払う際は実際にくちばしで攻撃しようともします。
私も実際にハトやカラスを追い払う姿を見たことがあり、
その際には普段よりもすごく速いスピードで追いかけていくので、
追いかけられているハトやカラスがかわいそうに思えるほどでした。
日本でよくみられるセキレイには
ハクセキレイ、セグロセキレイ、キセキレイの3種がおり、
街中ではハクセキレイ、川幅が広くきれいな川の近くではセグロセキレイ、
乗鞍など山やそれに近い環境ではキセキレイが最もよく見られます。
キセキレイはお腹が鮮やかな黄色に覆われておりとても綺麗です。
開けた環境を好むので、休暇村の駐車場でも見られます。
散策の際にはまず駐車場を見回してみるのもいいのではないでしょうか。
追記:休暇村までの道路状況
休暇村乗鞍高原へは、松本方面からは問題なくお越しいただけます。
高山方面からは土砂災害によりアクセスできませんのでご注意ください。
また、お越しの際は最新の情報をご確認ください。