ブログ

2019.08.04

アルプス公園へぜひ、おでかけ!

2,251 view

スタッフ名:熊谷 光

先日、アルプス公園に行ってきました!

皆様はご存じですか?

長野県の安曇野市と大町市の

2か所にある大きな公園です。

自然と遊ぶにはとてもいい公園でした!
1ヵ所目に訪れたのは大町市のアルプス公園です
着いてすぐお腹が空いてしまったので、当日参加が出来る
(1回300円)パンケーキ作りを体験しました!
料理下手の私でも出来ました!
楽しかったです
無事に完成!!!

たった15分で出来ちゃうんです!

実は上に乗ってるアイスも簡単手作り♪♪

ブルーベリーもトッピング!!

10時のおやつには最高です!
公園内は広くて移動が大変。。。

そんな時はコレ!

お子さんに大人気の汽車に乗って

行きたいところへ向かえます。
2ヶ所目に訪れたのは安曇野市のアルプス公園!
施設内は昔ながらの学校を思い出させてくれる校舎。

そして、

『カブト&クワガタを作ろう』のクラフト制作など
雨の日でも楽しめます!!
安曇野のアルプス公園では、

信州名物:信州サーモンが生で見られます!

信州サーモンはニジマスとブラウントラウトの合いの子で

その3種をココでは見ることが出来ます。
他にも色んな生き物と触れあえました!

カニ、ヤドカリ、ドクターフィッシュ

男の子に人気なカブトムシも

ココでは触ることが出来ます。
お昼は『信州サーモン丼』を食べてきました!

公園内にいたサーモンを使っているのかな?

なんてことを考えながら、、、。

とっても美味しかったです!!
休暇村乗鞍高原からお車でお出掛けいただけます。

国営アルプスあづみの公園(安曇野市) 約60分

            (大町市)  約90分

お日にちにもよりますが、8月もまだお部屋に空席がございます。
休暇村にご宿泊の際は、ご家族ご友人でアルプス公園へお出掛けください。
おすすめです!!

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(113)
2024年(363)
2023年(387)
2022年(394)
2021年(360)
2020年(358)
2019年(352)
2018年(327)
2017年(262)
PAGE TOP