ブログ

2019.04.18

桜情報(安養寺)

2,785 view

スタッフ名:柏木 優

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
※こちらの写真は2019年4月18日に撮影したものです。


桜シーズン真っ盛りの今日この頃ですが、
今回は松本インターより休暇村乗鞍高原に向かう途中にございます、
「安養寺」の桜情報をご案内いたします。

安養寺は長野県松本市波田三溝にあります、
浄土真宗本願寺派の寺院であります。

桜の季節は、しだれ桜が有名でたくさんのお客様が
ひと目美しい情景を目にしようと、訪れる場所でございます。

桜は樹齢500年、350年とされるしだれ桜があり、
この2本の他にもしだれ桜があり風情ある景色は絶景です。

また、桜の他にも三本杉と呼ばれる杉の木1本、高野槇1本があります。
この3種類の木は、2011年3月22日に松本市特別天然記念物に指定されております。

…と少しご説明させて頂きましたが、この景色にはもう説明は不要です…。
ぜひ、休暇村乗鞍高原に訪れる際は
「安養寺」に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

今がまさに満開、見頃です!

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(171)
2024年(363)
2023年(387)
2022年(394)
2021年(360)
2020年(358)
2019年(352)
2018年(327)
2017年(262)
PAGE TOP