ブログ

2018.11.16

アカゲラとオオアカゲラ

1,972 view

スタッフ名:松沢

乗鞍高原内の散策中していると、
ケッケッという鳴き声とともに
木を叩く鈍い音が聞こえてきます。
音の主はキツツキ。
特によく見られるのが
アカゲラとオオアカゲラなのですが、
この2種類はとても良く似ています。

分かりやすい違いは
お腹の模様です。
赤と白ならアカゲラ、
それに黒い線が入っていると
オオアカゲラと見分けられます。

枯れ木や朽木でエサの虫を探すので、
そこが見つけるポイントです。
ぜひ探してみてください。

 
画像1
画像2

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(172)
2024年(363)
2023年(387)
2022年(394)
2021年(360)
2020年(358)
2019年(352)
2018年(327)
2017年(262)
PAGE TOP