ブログ

2018.10.25

乗鞍高原で困った時は…

2,113 view

スタッフ名:柏木 優

皆様は、旅行先で
「困ったなぁ・・」とか「ちょっと聞きたいな」なんて事はありませんか??
道路の情報や、天候・食べ物や植物・動物などなど
些細なことから、重要なことまで色々あると思います。

休暇村乗鞍高原では、お客様によりよく旅行を楽しんで頂ける様、
常にスタッフ間での情報共有を行ない、皆様が楽しく安心に過ごせるように
心がけております。
ですので、どのスタッフに話しかけて頂いても快くお答えいたします!

・・・なのですが、やはりスタッフそれぞれ得意分野があります。
乗鞍高原は良い意味で「濃い」スタッフが揃っておりますので(笑)
この機会に皆様に少しご紹介させて頂こうと思います。

と言いましても、スタッフ全員を紹介するとなると
膨大な人数になってしまいますので・・・、今回は私柏木の独断で、
私のいつも頼っている先輩・同僚・後輩の三名ご紹介いたします。

それぞれのエキスパートであり、乗鞍が誇るスタッフですので、
もし休暇村乗鞍高原でお会いすることがありましたら、
お気軽にお声掛けください。

・・・ちなみに、こちらのブログは今から紹介する三名に
詳しく話していないので、御内密にして頂けると幸いです(笑)
【山と植物の申し子】
フロントスタッフ 「東海林」
プライベートでも幾度となくトレッキングを行う、
山大好きなスタッフです。
私自身何度も「東海林さん、この植物何?」って聞く度
即答で答えてくれる、私の先輩です。
些細なことでも聞いてみてください。
わかり易く教えてくれますよー。
【ミスター☆道】
フロントスタッフ「薮本」
道路情報に関しては、右に出る者はいないと思います。
私と二人でプライベートで初めて行く、
片道5時間程度の道のりを
車載の方位磁石のみ(笑)を頼って辿り着いた同僚です。
星の位置だけで、目的地に着くという噂も・・・。
往路復路のご相談はお任せください!
【りんごのサラブレット】
レストランスタッフ「小林」
親と兄弟がりんごに携わる家庭で生まれた私の後輩です。
そして、売店やレストランで取り扱っているりんごや
ジュースはこの小林の家が作ったものなんです。
すごく美味しいです♪
20代前半で若いのですが・・・。
りんごの知識に関しては勝てません(笑)
 
本当はもっともっと紹介したい名物スタッフが山ほどいるのですが、
せっかくですので、ここ休暇村乗鞍高原に来られた時の
楽しみの一つにしてみてはいかがでしょうか??

もし反響が多ければ、また違うスタッフをご紹介するかもしれません。

・・・え?私の紹介ですか??
それは、来てみて話しかけて頂ければと思います(笑)

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(174)
2024年(363)
2023年(387)
2022年(394)
2021年(360)
2020年(358)
2019年(352)
2018年(327)
2017年(262)
PAGE TOP