ラムサール条約登録湿地「戦場ヶ原」

ラムサール条約登録湿地「戦場ヶ原」
ラムサール条約登録湿地「戦場ヶ原」
ラムサール条約登録湿地「戦場ヶ原」
ラムサール条約登録湿地「戦場ヶ原」
ラムサール条約登録湿地「戦場ヶ原」
ラムサール条約登録湿地「戦場ヶ原」
ラムサール条約登録湿地「戦場ヶ原」
ラムサール条約登録湿地「戦場ヶ原」
ラムサール条約登録湿地「戦場ヶ原」
ラムサール条約登録湿地「戦場ヶ原」

男体山の噴火でできた湖が、長い歳月を経て広大な湿原となった戦場ヶ原。
湿原を囲むように散策路が整備され、奥日光を代表するハイキングコースとなっています。

竜頭ノ滝から出発して湯ノ湖を目指すルートは、登りが続く道ですが比較的歩きやすく、道中には美しい滝や湖が点在し、初夏のワタスゲ、秋の紅葉など四季折々の風景に目を奪われます。

アクセス 休暇村より車で5分。
住所 栃木県日光市 中宮祠

このスポットの記事一覧を見る

PAGE TOP