秋は読書の季節
392 view
スタッフ名:羽田
皆様こんにちは。
いつも休暇村日光湯元のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
秋は読書の季節!ということで今回はライブラリーコーナーのご紹介です。
当館の3階にありますライブラリーコーナーではたくさんの小説本、「ノジュール」や「旅の手帖」などの旅雑誌や「写真ライフ」などの写真雑誌も取りそろえております。
ライブラリーコーナーで読むもよし、お部屋にお持ちいただいてゆっくり読んでいただくことも可能です。ラウンジコーナーでは温かいコーヒーやココアもありますので空いた時間や待ち時間にドリンクを飲みながら本を読んでリラックスするのもおすすめです!
ちなみに…「読書の秋」の意味とは?
読書の秋は、秋の過ごしやすさを伝える意味で使われます。
夏の暑さが過ぎ去って気温が低くなる秋は集中しやすい季節なので、ゆっくり読書をして過ごすのに適しています。
また、秋は夜が長く一人静かに過ごせる時間も増え、静かで過ごしやすい時間が増えれば、読書もはかどります。
つまり、「読書の秋」は秋の過ごしやすさや夜の長さを表す言葉でもあります。