千手ヶ浜のクリンソウ
956 view
スタッフ名:渡邉
みなさま、こんにちは。
いつも休暇村日光湯元のブログをご覧いただきありがとうございます。
先日、千手ヶ浜にクリンソウを見に行きましたので
その様子を共有したいと思います。
赤沼の自然情報センターから低公害バスに乗りかえて
向かいました。運賃は往復で1000円です。
途中、バスは小田代ヶ原や西ノ湖を通過して
千手ヶ浜は終点です。乗車時間は30分ほどでした。
バス停に着き、野鳥やカエルの声を聴きながら少し歩を進めると
すぐにクリンソウを見つけました!
そして綺麗な浜を眺めながらしばらく歩くと
クリンソウの群生エリアに辿り着きました。
赤やピンク、白と色とりどりに咲いていました。
ベストショットを撮ろうと何度も何度もシャッターを向けて楽しみました。
5月28日現在で、一部見ごろが始まりといったところです。全体の見頃はもう少し先ですね。
秋にはこの低公害バスに乗って小田代ヶ原の草紅葉を観に行きたいと思います。
ぜひ日光自然博物館さんの公式サイトからクリンソウの開花情報などをチェックしてみてください
日光自然博物館