ブログ

2022.06.15

休暇村でシカに会えるかも?

1,533 view

スタッフ名:渡邉 葵

近頃、シカがよく出現します!
皆さま、こんにちは。
いつも休暇村日光湯元をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

日光で出会える動物といえば何を思い浮かべますか?
休暇村日光湯元付近では、よくシカを目撃することがあります。

この頃は、春になり暖かくなってきたのでシカに会える確率もグッと上がったように思います。
 
日光地域に生息するニホンジカは、男体山や足尾地域で冬を越し、春~夏は尾瀬地域で過ごすそうです。
その移動に伴って、休暇村のあるエリアではちょうど春と秋にシカに遭遇ができるというわけです。
 
私は、この1か月近くで4、5回遭遇しました!

掲載している写真は、昼頃にレストランから撮影したものです。
シカが仲良く寝そべっているシチュエーションはレアなので、遠目からではありますが、
ブログでみなさまに共有がしたいと思い撮影しました。

今の季節みなさまも、シカに出会えるかもしれません♪
当館のレストランには大きく縁どられた窓があり、そこからはシカが良く訪れる木漏れ日ガーデンが一望できます。

また、夜に湯ノ湖周辺を運転している時にもよく見かけます。
車道に出てくることもあるので最初は驚きました。
 
シカは大変臆病な動物で、遭遇しても基本的にはシカの方から逃げていきます。
適度な距離を保って観察してください。
 
ニホンジカを含めた日光の自然情報については、日光湯元ビジターセンターさんでも情報提供を行っていますのでぜひご活用ください。
 
日光湯元ビジターセンター
〒321-1662 栃木県日光市湯元2549−27
営業日程:4月~11月 無休 開館時間 9:00~16:30(夏期(7/1~8/31) 8:30~17:30)
電話: 0288-62-2321
 
 
画像1
画像2

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(233)
2024年(660)
2023年(656)
2022年(337)
2021年(358)
2020年(355)
2019年(320)
2018年(318)
2017年(157)
PAGE TOP