お知らせ

2022.03.13

日光湯元ビジターセンターからのお知らせ

1,152 view

スタッフ名:ナン

こんにちは。休暇村日光湯元ご利用頂きありがとうございます。
いつもお世話になっている日光湯元ビジターセンターから今春からのイベント情報が届きましたのでお知らせいたします。


春から初夏、季節の変化を感じながら、鳥たちの姿や声を楽しみませんか?今はまだ雪の中の奥日光ですが、早くも4月からの春のイベント案内です!昨年大好評だったゴールデンウィークのバードウォッチング、今年もやります!ほとんど起伏のないコースを歩くものからハードなものまで幅広く実施。各イベントの紹介文を確認いただき、ご自身に合ったものへご参加ください!

【ヒミツの洞窟へ行こう!鳴虫山の中ソネ観音】
日光市内では有名な鳴虫山ですが、実は知る人ぞ知る洞窟があるんです!案内してもらわなければ絶対見つけられません。ただし、道中は足場が悪くハードなため、超健脚者向け!!心して挑みましょう。ありがた~いご褒美と驚きが待っていますよ!お申込みはお早めに!

▶日時:4月8日(金)9:30~14:30
▶ルート:上鉢石P→志度淵川→中ソネ観音→mekke(日光郷土センター)解散
▶参加費:4,000円



【ゼロから始める!バードウォッチング】
去年も大好評だったこのイベント。今年もやります!ほんとに全く初心者の方、むしろ大歓迎!双眼鏡の使い方から鳥の探し方まで、野鳥大好きお兄さんが基本の基本から、優しく丁寧にレクチャーします。当日空きがあれば飛び入り参加も可能ですので、お気軽にどうぞ!

▶日時:4月30日(土)、5月4日(水)、5月7日(土) 9:30~11:30
▶ルート:湯元温泉街周辺
▶参加費:1,000円(双眼鏡レンタル代込み)



※以下「千手観音湧水」「高山裏街道」イベントは定員に達しました。ありがとうございました。

【湧水シリーズ① 清らかなる、千手観音湧水】
今年は「奥日光の湧水シリーズ」を実施します!記念すべき第一弾は、千手観音湧水。道なき道を進みますが、起伏はほとんどなく、体力に自信のない方でも楽しめます。クリンソウで大混雑する前に、静かな千手の森を歩いてリフレッシュしましょう!お気軽にお申込みください!

▶日時:6月4日(土)10:30~15:30
▶ルート:千手ヶ浜バス停→船着き場→柳沢湧水→千手観音湧水→千手堂→千手ヶ浜バス停
▶参加費:4,000円



【シカ柵歩きとツツジと新緑!高山裏街道】
高山には登らないけど、特別なルート(シカ柵沿い)を歩いて高山のまわりをぐるっと一周する、なんともマニアックなイベント!普段はシカ管理専門員しか立ち入ることができないエリアを歩いて、新緑とツツジも堪能できる、盛り沢山な一日になることでしょう。奥日光の春を体感しにいらしてください。

▶日時:6月12日(日)9:30~15:00
▶ルート:竜頭ノ滝上P→シカ柵の一部→熊窪→中禅寺湖北岸→竜頭ノ滝上P
▶参加費:4,000円



★お申込み先★
・日光湯元ビジターセンター
・メール:yumotovc.guide@bes.or.jp
・FAX:0288-62-2378
・電話:0288-62-2461

お申込みの際、氏名、年齢、郵便番号、住所、電話番号、交通手段をお知らせください。ご応募お待ちしております!

 
 
画像1

日光湯元ビジターセンターHPはこちらから

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(207)
2024年(660)
2023年(656)
2022年(337)
2021年(358)
2020年(355)
2019年(320)
2018年(318)
2017年(157)
PAGE TOP