クロスカントリースキーを体験してみませんか
3,332 view
スタッフ名:岡村
光徳クロスカントリースキー
休暇村より車で約8分の所に、クロスカントリースキーが楽しめるコースがあります。奥日光、光徳にアストリアホテルがあり、ホテルを中心にコースが広がります。全日本スキー連盟の公認コースを始め、自然を満喫しながら進めるコースなど5つのコースからなっています。
2月20日、初めてクロスカントリースキーを体験しました!クロスカントリースキーの知識もなく、1人での挑戦でしたがとても楽しかったです。平日のコースは空いていて静かでしたが、気温は約10℃、春の暖かさで汗ばむ陽気でした。
現地に着き、アストリアホテルのフロントに利用したいと一言伝え、板などレンタルしました。
さあ、挑戦です!すり足で進み始め、ポールを持った手を前後に大きく動かし、慣れてくるとスピードをあげ、走るような滑るような楽しい感覚になりました。アルペンスキーと違い、板が軽く、斜度も緩く、靴も履きやすく体の負担が少ないのもうれしいところです。
この日は天気が良いせいか、野鳥がよく鳴いてたくさん姿を見る事が出来ました。
アルペンスキーに比べるとポールは長く、板は細く軽いです。シュプール(溝)に合わせて進みます。
靴の先には金具がついており、これを板に差し込み装着します。つま先を固定し、かかとが板から離れる状態です。かかとが板から離れることにより「歩く」「走る」といった動きがしやすくなり、平地、坂道などいろいろな地形に対応できます。
コースは5つのコースがあります。
1キロコース 初めての人はまず足慣らしに 平坦が多い穏やかなコース
3キロコース 少し慣れてきたらチャレンジ、カーブや緩やかな下り坂もあるコース
5キロコース 山を中心のコース
5キロコース 原を中心のコース
5キロ公認コース アップ、ダウンもある大会にも使用されるコース
※コース利用時にはアストリアホテルフロントに利用することをお伝えください。
こちらのコースはアストリアホテルが管理しているコースです
こちらは圧雪機です。ウインタースポーツにはなくてはならない存在です。
アストリアホテルは東武バスのバス停があります。
ランチの営業もしているようです。
ホテルの右側にクロスカントリースキーのレンタルの建物があります。
今回はこちらでレンタルしました。1日2300円です。(ポール、靴、板のセット)
これからの季節は春を感じるクロスカントリースキーになりそうですね。
サングラスや着替え、水分補給なども備えるといいですね。また、3月になっても雪も降り、気温もマイナスになる日もありますので防寒の準備も忘れずに。
★休暇村でもクロスカントリースキーのレンタルを行っております★
板・靴・ポールセット 1日 2500円(17時まで)
半日 1500円(4時間)
ぜひ一度体験されてみてはいかがですか。自然の中で、気持ちよく体を動かせます。
光徳クロスカントリースキー詳細