ブログ

2025.01.26

今年の「節分」は2月2日
栃木の地酒で恵方呑み♪

153 view

スタッフ名:前田

鬼は外~♪福は内~♪

今年も早いもので節分を迎えます

 

今年(2025年)の節分は2月2日(日)ですよ~

節分「豆」知識(節分なだけに・・・)
■節分(せつぶん)とは
「立春」の前日に行われる邪気を払い福を招く行事です

言葉の通り「季節を分ける」という意味で、四季ごとに節分があります
その中で春が1年の始まりとされる為、節分は春の節分を指すようになりました

「1年間健康で過ごせますように」といった願いや、「悪いものを追い出す」と言った思いも節分には込められています


皆様、節分は2月3日・・・という印象はありませんか?

今年は2月2日
単純に今年の「立春」が2月3日の為、前日の2月2日が節分となります

太陽暦と関連しているようですが閏年(うるう年)の次の年は2月2日になるようです。

4年前の2021年も2月2日でした

 
栃木は地酒で恵方呑み🍶
画像1
酒どころ「栃木」の地酒を6種類ご用意しております

栃木は酒造りに必要な「おいしいお米」と「おいしい水」が揃っており、多くの酒蔵が存在しています

そんな美味しい日本酒で恵方呑みはいかがでしょう?

是非、縁起のいい方角に栃木の地酒で乾杯を・・・

 
画像1
【2月2日限定】

●邪気を払う「じゃり豆」をチェックイン時にプレゼント

●また1年間健康でいられますようにという願いを込めて夕食時「恵方巻」をご用意

 
まだまだ空室あります!お早めにチェックしてください♪

ご予約はこちらから

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(88)
2024年(370)
2023年(341)
2022年(346)
2021年(351)
2020年(369)
2019年(519)
2018年(448)
2017年(210)
PAGE TOP