冬の妙高山撮影スポット紹介
2,701 view
スタッフ名:古田
本格的な冬シーズンも残りわずかとなりました。
シーズン最後と願いたい大雪に見舞われたここ妙高です。
(関山地区3m10cm)
新潟県屈指の豪雪地帯津南町は4m超えです!!
今回は、晴れた日に見える妙高山を本日ご紹介したいと思います。
撮影場所は主に
・信越大橋
・いもり池(ビジターセンター)
(この時期は積雪が多いので直接いもり池には行けずセンターの中から見ることが出来ます)
・国道18号三本木近く
・関山地区周辺
望遠レンズを使用することで、より迫力のある妙高山を撮る事が出来ます。
(200mm相当)
このほかにも妙高サンシャインランドでも撮影をしたかったのですが、あいにくの雪壁が
高すぎて、撮影不可の状況になっておりました。(大雪の影響)
妙高山が綺麗に見える時間帯は午前中で、
一番綺麗なのが、日の出の時間です。
モルゲンロートといわれる現象が綺麗で、ちょうどご朝食の時間に
見れるので、妙高山の景色を見ながらご朝食を堪能していただきたいです。
また、春になると、雪化粧した妙高山を背景に桜と撮影したりなど、
撮影の幅が広がるので、これからのシーズンにとても期待しているところです。
(松ヶ峯の桜など)