バス案内マップが完成!
2,024 view
スタッフ名:竹内
こんにちは!梅雨入りして毎日へアセットに苦戦中…天然パーマの竹内です。
関西地方にお住まいで、このブログを読んでくださっている方はいらっしゃいますでしょうか。
今回の地震の被害にあわれた方々に、心からお見舞い申し上げます。
関西には私の友人もたくさん住んでいるので、とても心配です。
一刻もはやく、落ち着いた生活が戻ってきますように…
全国的に梅雨入りして、肌寒いことも多々あるかもしれませんが、お体にはくれぐれもお気をつけ下さい。
妙高も梅雨入りして毎日雨続きなのですが、てるてる坊主をつくってみました。
雨予報の日にこっそりと登場させているのですが、意外と効果があるような…気がします!
晴れ女の私が魂込めてつくったからでしょうか。
さらに雨が強いときはこの
「てるてる13(サーティーン)」にも登場してもらいます。
お顔の迫力のおかげか、若干効果が強いような…気がします!(笑)
ただ、雨の日も意外といいもので、静かに雨音に耳を傾けながらのんびりするのも心地良かったりします。
車やバスにのってのんびり田園風景を楽しみながらドライブするのもオススメです!
妙高では4月下旬から11月上旬にかけて、
「妙高山麓線」という観光周遊バスが走ります!
車が無い方でも気軽にこのあたりの観光地を巡ることができます。
今回はその妙高山麓線の時刻表、料金、路線がパッと分かる休暇村お手製の手作りマップをつくってみました!
フロントでお渡しできますのでお気軽にお声かけください(^^)/
晴れの日はもちろん、雨の日だからこそ見れる静かな景色をのんびり車内から眺めるのも梅雨の楽しみ方の1つだと思います。
2日間乗り放題券もフロントにて発売しております。この機会にぜひ利用してみてください!
*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.
妙高山麓2日間乗り放題券
大人 1,000円
小人 500円