ブログ

2024.02.11

「かき小屋小江戸」海なし県埼玉で海の幸をいただきます!!

994 view

スタッフ名:元宿

こんにちは。本日は今が旬のピークを迎えつつある「牡蠣」、海なし県埼玉でも新鮮な牡蠣を美味しく頂くことができる牡蠣小屋、川越市にあります「かき小屋小江戸」さんをご紹介いたします!
画像1
画像2
新鮮な三陸産牡蠣を埼玉でいただきます!
「かき小屋小江戸」さんは2016年、川越総合卸売市場にてオープンいたしました。オープン当初から秋田県出身の店主・太田さんの東日本大震災復興への支援の思いが込められ、三陸直送の新鮮で身の詰まった牡蠣を扱っていらっしゃるのも特徴です。
牡蠣づくしの定食で牡蠣三昧!!
今回は平日のお昼時にお邪魔いたしました。お店の前には順番待ちのお客さんが数組。オープンから1時間で店内はほぼ満席の賑わいです!!
お店の中へ入ると牡蠣の焼けるいい匂いと、ところせましに大漁旗モチーフの内装がとても賑やかで店内へ一歩足を踏み入れると港町のような活気ある雰囲気が広がっています。
画像1
画像2
今回いただいたのはこちら。
『牡蠣づくし定食』(1600円) 生牡蠣1つ、焼き牡蠣2つ、大粒カキフライ3つ、牡蠣ご飯&煮牡蠣2つ。(味噌汁、漬物、雪塩付き) 
ひと粒の大きさがとても大きく、生・焼き・揚げ・煮、一度に4度それぞれに調理された牡蠣の美味しさを楽しむことができます。プリプリの生牡蠣はたっぷりとレモンを絞ってつるりといただきます。ふっくらと炊き上がった牡蠣ご飯。カキフライは珍しくお塩(宮古島産・雪塩)をつけて召し上がるのがスタッフさんお勧めとのこと!!
画像1
画像2
画像3
『小江戸定食』(1500円) 大粒カキフライ5つ、牡蠣ご飯&煮牡蠣5つ(味噌汁、小鉢、漬物、雪塩付き)
画像1
食べ終わる頃にはお腹いっぱい!美味しい牡蠣ごちそうさまでした!!
定食の他にも単品メニュー、牡蠣カレー、予約制で牡蠣食べ放題もございます(☆3日前まで要予約)。海なし県埼玉に港町の雰囲気広がる「かき小屋小江戸」さんで新鮮な海の幸「牡蠣」を堪能してみてはいかがでしょうか。
画像1
画像2
画像3
画像4

かき小屋小江戸

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP