北海道フェア(1/11~3/15)こだわりポイント紹介①
750 view
スタッフ名:森田
今冬のこだわり第一弾!! メインは十勝の乳製品♪
こんにちわ休暇村奥武蔵です(*ノ囚ノ)
今冬も1/11~3/15の期間限定で開催します!!グルメ企画「北海道フェア」♪
来るべき北海道フェアに向け、今回のフェアのこだわりポイントをご紹介させていただければと思います(*ノ囚ノ)
今冬の北海道フェアは北海道の中でも十勝エリアに注目!!
北海道十勝は生乳生産量が日本一( *´囚`)
ということで、今冬は「十勝の乳製品」に注目をし、開催致します。
十勝のチーズ生産者による共同組合「十勝プライド」様全面協力
そもそも十勝品質事業協同組合(十勝プライド)とは?
もともと十勝エリアでは多くのチーズ生産者の方がいらっしゃり、それぞれがライバル関係にあったとか、、、(; ゜囚゜)
そこでお互いに競うのではなく、協力の力によって十勝のナチュラルチーズのおいしさをよりいっそう高め、より豊かな食の未来に繋げたいというおもいから協同組合という形でチームができたそうです。
そんなチーズのプロともいえる十勝プライド様がなんと今回奥武蔵の北海道フェアを盛り上げます(/・囚・)/
十勝ラクレット モールウォッシュ
実際にフェア中に使用するラクレット。
チーズを磨く工程に十勝川温泉の「モール温泉水」を用いて熟成させた、芳醇で香り高く、どなたにも食べやすいまろやかな味わいが特長!
奥武蔵ではラクレットチーズパスタにてスタッフが目の前で実演にて提供♪
写真で見るだけでも美味しさが伝わってきます( *´囚`)
~十勝しんむら牧場~
十勝しんむら牧場は、とかち帯広空港から車で1時間15分の場所にある、大自然に囲まれた牧場です。
同牧場では「健康な牛は健康な牧草から」という考えのもと、土づくりに注力し、さらに牛を自然な環境下に置き、「牛を本来の姿に戻して自然に近づける」ことに大切にされており、搾乳時以外は年間を通して1日中放牧を行っているとのこと。
放牧を行うことで、牛のストレス軽減、生産管理の省力化、さらに足腰の強化などで牛が健康になるといったメリットにつながり、美味しい乳製品を生み出す秘訣になっているとのことです。
朝食には牧場直送の「放牧牛乳」を並べ、牛乳本来の風味をお楽しみいただけます。夕食でも放牧牛乳を各種料理にも使用し、デザートコーナーでのトッピングにもこだわり、国内初の牛乳加工食品となった同牧場の「ミルクジャム」をかけてソフトクリームもお召し上がりいただけます。