スーパームーン
1,211 view
スタッフ名:小河
こんにちは!
8月もあと数日ですね
あっという間に夏が終わってしまいましたね
さてさて、今月の満月は「スーパームーン」なのを皆さんご存知ですか?
近年はテレビなどで取り上げられることも多く名前は知ってる!という人も多くなってきました
スーパームーンとは1年で1番大きく見える満月の日です
この大きさは、地球と月の距離に関係していて、距離が近いほど大きく見えます
最も遠い満月と比べて視直径が12%ほど大きく目に映り、さらに、光っている面積が約26%広くなり、その分明るく感じられます
今回、8月31日(木)0時54分頃に地球に最接近し、10時36分にピークに達します
そのため、8月30日(水)の月の出18時02分から、31日の月の入り4時52分までに見られる満月が最大に近くなります
31日の夜も満月に近い形状を見ることはできますが、ピークは過ぎてしまっているため、ピークを見たい方は夜更かし必須ですね
また、今回のスーパームーンはブルームーンでもあります
「へぇー青い月が見えるんかぁ」ってそんなことではありません
1ヶ月に満月が2度現れることを指します
月は平均すると約29.5日のサイクルで満ち欠けを繰り返し、平均30.4日である1か月の中で満月を2回も見られるのは、とても珍しい現象になります
約2年半に一度の割合で目にすることができます
そんな珍しい現象が今回はスーパームーンと重なっているのです
今回を逃したら次に見えるのはいつになるのやら、、
当日は皆様も夜空を見上げてみてはいかがでしょうか