【東北最大級】舘鼻岸壁朝市
378 view
スタッフ名:新倉
毎週日曜日にだけ開催される「舘鼻岸壁朝市」
毎週日曜日の夜明け~9時頃まで、地元の方や観光客で賑わう青森県八戸市・舘鼻岸壁。
全長800メートル、多い日には300もの露店が並ぶ「舘鼻岸壁朝市」が開催されています。
八戸近郊の海産物や農産物はもちろん、青森市やむつ市、岩手県北部からの出店も!
生鮮食品だけではなく、その場で食べ歩きできるようなものもたくさんあります。
今回は実際の様子をレポートします♪
休暇村陸中宮古から車で約130Km・所要時間2時間
6月23日の様子
この日はあいにくのお天気。朝5時にもかかわらず、会場には既に多くの人が。
岸壁には駐車場も完備!かなりの広さですが、どんどん車が入ってきます。
青森県産の卵を販売するお店。海産物のお店もあります。まさに「市民の台所」!
その場で食べ歩きできる揚げ物のお店には長蛇の列。15分ほど並びました。
八戸近郊の道の駅に出店されているパン屋さんもあります。
食べ物だけではなく...木工品や子供用おもちゃを販売するお店もありました!
この日は宮古を朝3時に出発して朝市へ行きました。笑
朝市を満喫しても、まだ朝7時前!そのあとゆっくり八戸観光できます。
皆様も最高の「朝活」、してみませんか?
舘鼻岸壁朝市に一番近い休暇村は、休暇村陸中宮古です。
皆様のご利用をスタッフ一同お待ちしております!
本日も休暇村陸中宮古のブログをご覧いただき、ありがとうございました。
三陸宮古でのご宿泊は「休暇村陸中宮古」で!
陸中海岸のほぼ中央に位置し今年、記念すべき開設50周年を迎えた休暇村陸中宮古。
沿岸周辺には「浄土ヶ浜」、「北山崎」「龍泉洞」など随所で自然が作り出した美しい景観が楽しめる他、八戸・釜石・遠野などの観光拠点としても魅力の宿。シーサイドビュッフェでは、お寿司、海鮮炉端コーナーなど新鮮な海の幸また、ご朝食では人気の”瓶ドン”もお楽しみいただけます。