ブログ

2023.03.20

国内最大規模の潮吹き穴

759 view

スタッフ名:大江

 三陸ジオパークのジオサイトの一つ

皆さまこんにちは!

いつも休暇村陸中宮古のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

本日は、浄土ヶ浜の北、日の出地区と、休暇村陸中宮古の間にある海岸「潮吹き穴」の
ご紹介いたします。

こちらの潮吹き穴の仕組みは、岩の下が海食洞となっており、地上に続いています。
そこに大きな波が打ち寄せると、波の圧力に押され地上に吹き出します。
海が荒れていたり、北東の風が強いと最大で30mを記録しました。
昭和14年に国の天然記念物に登録されました。
休暇村陸中宮古からは車で道なりに進みます、自動販売機が見えましたら、左に曲がってください。
その後約5分後、駐車場があります。
そこから坂道を上ったり下ったりを、15分から20分歩き続けると展望台に到着します。
※遊歩道の柵を越えて、海側の岩場には降りられませんので注意してください。
休暇村陸中宮古にお越しの際はお立ち寄りください。

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP