ブログ

2022.01.19

三陸冬の風物詩!「三陸鉄道こたつ列車」

2,197 view

スタッフ名:三ツ井

画像1
画像2
皆さまこんにちは!
本日も休暇村陸中宮古スタッフブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

さて、三陸の冬の風物詩の1つといえば、三陸鉄道の「こたつ列車」、そして「洋風こたつ列車」ですね!!

暖かいこたつの中に入ったまま、三陸の海を眺めることができる寒い朝に布団から出たくない!!なんて方にぴったりの列車なんですよ♪

久慈方面のこたつ列車では車内に「なもみ」(秋田県のなまはげによく似ています笑)が突然現れるイベントや久慈市銘菓「ぶすのこぶ」のプレゼントがあったり、盛方面の洋風こたつ列車ではハイカラさんによるアテンドや恋し浜ブッセのプレゼントもあります。

また、列車内で食べるお弁当(事前予約制)も旅の楽しみのひとつ!それぞれ種類があるのでどれを食べようか迷ってしみますね!!

三陸の冬の旅はこたつ列車で暖かくのんびり過ごしてみてはいかがでしょうか?
皆様のお越しを心よりお待ちしております。


◆こたつ列車◆
【運転日】 
  2022年1月22、23、29、30
     2月5、6、11、12、13、19、20、23、26、27
     3月5、6、12、13、19、20、21、26、27
【運転区間】
 三陸鉄道リアス線 久慈駅~宮古駅間(定期列車に連結、一般車両+お座敷車両の2両編成)
          宮古駅~久慈駅間(臨時列車、お座敷車両1両)
【時刻】
 久慈駅12時00分発~宮古駅13時47分着
 宮古駅14時40分発~久慈駅16時40分着
【運賃・料金】
 乗車区間の乗車券のほかに、座席指定料金300円が必要です。
 例:久慈駅~宮古駅乗車の場合は、1,890円(乗車券)+300円(座席指定券)=2,190円
【お弁当】
 お弁当は以下の4種類よりお選びいただけます。
 ・大漁舟唄御膳  3,000円
 (海の幸満載の豪華な船盛り風のお膳)
 ・あわび弁当   1,600円
 ・うに丼     1,700円
 ・ほたて弁当   1,200円
 ※お弁当は久慈駅からご乗車の方に限ります。
 ※乗車日2日前の13時までにご予約ください。

◆洋風こたつ列車◆
【運転日】
 2022年1月22、23、29、30
    2月5、6、11、12、13、19、20、23、26、27
【運転区間】
 三陸鉄道リアス線 宮古駅~盛駅間(臨時列車、レトロ調車両1両)
【時刻】
 宮古駅11時05分発~盛駅13時55分着
【運賃・料金】
 乗車区間の乗車券のほかに、座席指定料金300円が必要です。
 例:宮古駅~盛駅乗車の場合は、2,310円(乗車券)+300円(座席指定券)=2,610円
【お弁当】
 お弁当は以下の3種類よりお選びいただけます。
 ・瓶ドン(磯汁付き)       1,500円
 ・いちご煮弁当(磯汁付き)    1,500円
 ・岩泉短角牛ローストビーフ弁当  2,500円
 (海藻スープ、宮古産りんご「大夢」を使用したアップルパイ付き)
 ※お弁当は宮古駅からご乗車の方に限ります。
 ※乗車日2日前の13時までにご予約ください。

こたつ列車について詳しくはこちら!

洋風こたつ列車についてはこちら!

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(198)
2024年(354)
2023年(364)
2022年(341)
2021年(357)
2020年(314)
2019年(219)
2018年(105)
2017年(67)
PAGE TOP