みちのくひとり旅77 道の駅さんりく
800 view
スタッフ名:吉田
みちのくひとり旅 前回記事はコチラ
今回紹介するスポットは気仙沼の北、岩手県大船渡市三陸町にある道の駅さんりくです。
ここは三陸自動車道の三陸インターチェンジに直結しており、無料区間でサービスエリアやパーキングエリアの無い三陸道の道路休憩施設も兼ねています。
館内は三陸周辺の銘菓、海産加工品や農産加工品など品揃えが充実しており、三陸町直売組合も併設しています。
地元ならではの加工品やおやつ、お菓子なども多数販売されておりドライブ中の休憩にもぴったりです。
また何と言ってもここ三陸町で外せないのは海産物!
世界ブランドの三陸町産アワビや、特産品であるホタテ、生産量日本一のワカメ、三陸産のウニやホヤやイクラの他、市内で漁獲された四季折々旬の魚介類の品ぞろえが豊富で専門店と錯覚を覚えるほどです。
店内の大型水槽の中には生きたままの活きアワビや活きホタテが販売されており、それを目当てに県外からくる方も多いとの事です。
他にも冷凍のウニやホヤ、アワビなどお手軽なものも販売しています。
皆様も是非三陸道を走る際は全国でも有数の海産物を扱うこの道の駅さんりくへ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
ちなみに活きたままの発送や冷凍発送も出来るので長い旅の道中でもおすすめです。