グルメ

2021.02.06

道の駅かわさき「かにばっと汁」

5,199 view

スタッフ名:勝田

気仙沼は雪がまだまだ舞いますが、少しずつ暖かくなってきました。
今回ご紹介するのは休暇村から車でおよそ1時間「道の駅 かわさき」にある
食事処「食の匠レストラン ぬくもり」 の「かにバット定食」です。
「かにばっと」とは宮城県や岩手県の家庭料理「はっと汁」の一種で、味付けにカニの出汁やカニミソを合わせた料理です。北上川でモズクガニが大漁であった一関市川崎町では、郷土料理として受け継がれています。
「道の駅 かわさき」のすぐ先には北上川が流れています
暖かくなったらここで道の駅の売店で買ったお弁当をたべてみたいですね。
画像1
来ました!かにバット定食です!
汁の具は小麦粉を練って茹でたはっとに、根菜、きのこが入っています。しかし、、、

→肝心のカニが見当たりません

そうなんです。かにバットはカニを汁にまるごと溶け込むことで作っているのです。

作り方を簡単に教えていただきました。

「モズクガニを2つに開き、カニミソを取り出したら身と殻をそのまますり潰してエキスをとり、調理する直前にカニミソと再びあわせる・・・」
モズクガニをまるごと味わえるひと手間が掛かっていました。

いざ実食。味噌仕立ての汁はモズクガニが大変に‘濃い‘です。
「カニ好きの方には本当に喜ばれます」
熱々のはっとや根菜もホクホクで、内側から冷えた体を温めてくれます。

汁と具、全部美味しいのでどちらも先に食べ終わらないようにして完食。ごちそうさまでした。
そのほかにも、道の駅の物産店にはドライブには欠かせない手作りのお惣菜はもちろん、宮城・岩手の食材を使ったお土産、珍味などなど・・・品揃えが豊富です。

北上川の隣にある「道の駅 かわさき」お立ち寄りの際はぜひご堪能ください!
道の駅 かわさき
食の匠レストラン「ぬくもり」

〒029-0202
岩手県一関市川崎町薄衣字法道地42-3
TEL:0191-36-5170
所要時間 休暇村気仙沼大島から車でおよそ1時間
岩手県交通「気仙沼駅前」から一関行きバス乗車、「道の駅かわさき」で下車(およそ50分)
営業時間 (1~2月)9時~18時 (3~11月)9時~19時) 年中無休

道の駅 かわさき ホームページ

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP