お知らせ

2025.05.03

【5/26更新】山頂付近見頃❣2025徳仙丈ツツジ開花情報

1,110 view

スタッフ名:休暇村気仙沼大島

ときは今 つつじ花笑む 徳仙丈

5/26現在 第一・第二展望台付近のツツジはだいぶ落花しました。全体のピークは過ぎましたが、山頂廻りはまだまだ楽しめます。

5/23現在 満開です。山肌が一面真っ赤に染まっています。

5/19現在 8分咲きです。どんよりとした曇り空も吹き飛ぶくらい鮮やかな赤色が山を彩ります。     

5/16現在 2~3分咲きです!頂上付近はこれからです。

5/12現在 山肌がだんだん桃色になってきました。開花ももうすぐです!

5/8現在   山全体のツツジの蕾が赤く色づいてきました。少しずつ花が開いてきています。

5/3現在   徳仙丈山のツツジはまだ蕾の段階です。
        見頃はもう少し先になりそうです。


◆徳仙丈山は気仙沼市と旧本吉町の境にそびえる標高711mの山で、50万本とも言われる自生するヤマツツジとレンゲツツジは50ha(東京ドーム約10個分)もの広範囲に咲き誇ります。
例年は5月中旬から下旬にかけて満開を迎え、圧倒的なスケール感で咲き誇り、山全体を赤やオレンジに染め上げます。
 
最新 5/26現在 開花状況
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
5/23現在開花状況
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
5/19開花状況
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
5/16 開花状況
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
5/12 開花状況
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
画像1
画像2
画像3
画像4
当館の夜のアクティビティ「星空・夜景ツアー」で気仙沼市内方面を見ると山の上に見える小さな三つの灯りの点滅。
その正体がこの風力発電のプロペラです。
日中に大島大橋から市内の山の方を見るとこのプロペラが見えますので見学ついでにチェックしてみてください!
画像1
5/8 開花状況
画像1
画像2
画像3
画像4
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
5/3 開花状況
画像1
画像2
画像3
画像4
日当たりの良いと所では赤く色づいている蕾も見られました。
画像1
画像2
昨年の見頃の様子
画像1
画像2
画像3
画像4

徳仙丈山のツツジ開花情報

徳仙丈山『つつじバス』運行のお知らせ

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(123)
2024年(319)
2023年(344)
2022年(309)
2021年(288)
2020年(224)
2019年(274)
2018年(342)
2017年(139)
PAGE TOP