ブログ
あれはいったい何?
2022.01.31
島内のある場所には見慣れない無数の白い物体が所狭しと並んでいます。田中浜...
253
ブログ
冬だから見られるリス♪
2022.01.30
バードウォッチングを始めるなら冬がオススメと良く言いますが、これは木々の...
339
ブログ
春の息吹を感じられる季節になりました。
2022.01.27
雪が舞う季節ですが、最近、日中の寒さも和らぎ、周辺では春の息吹を感じられ...
328
ブログ
冬の散歩道「地獄崎」
2022.01.26
先日紹介した若木浜の分岐を右側へと進むとキャンプ場方面へ道が続きます。こ...
254
お知らせ
みやぎ宿泊割キャンペーン利用検討中のお客様へ
2022.01.25
1月25日、みやぎ宿泊割キャンペーン事務局より「みやぎ宿泊割キャンペーン...
273
ブログ
そろそろ始まる春の風物詩
2022.01.24
そろそろ春の風物詩となっている海藻採りやワカメの収穫の作業風景が見られる...
263
ブログ
昭和27年創業 【紅 梅】
2022.01.23
1日800個も売り上げる「揚げぱん」や、「亀の子もなか」等が地元で有名で...
231
グルメ
IPPINグランプリ 気仙沼のづけ
2022.01.22
鰹の漁獲量25年連続日本一の気仙沼漁港より水揚げされた鰹を使用できる今が...
264
ブログ
気仙沼らしいオブジェを紹介! その1
2022.01.21
JR大船渡線、「一ノ関」から乗ると終着駅となる「気仙沼」。改札を出て外に...
300
イベント
大人気プログラム「星空三歩」
2022.01.20
当館の大人気ふれあいプログラム「星空三歩」をご紹介致します!気仙沼は「日...
253
ブログ
冬の散歩道「龍舞崎」
2022.01.19
最近、日中の寒さが和らぎ、少しずつ春が近づいているのが感じられます。島内...
231
グルメ
旬の牡蠣を一品料理で
2022.01.18
期間限定で夕食のオススメ一品料理で気仙沼大島産牡蠣を蒸牡蠣で販売しており...
289
イベント
まだ間に合います!海の町スタンプラリー第2弾
2022.01.17
2021年話題の朝ドラ「おかえりモネ」の舞台である気仙沼へ来訪し楽しんで...
319
お知らせ
気仙沼市の津波の影響について
2022.01.16
16日朝に発生したトンガの海底火山噴火に起きまして宮城県内でも、仙台港で...
399
ブログ
早くも「ふきのとう」が出てきました。
2022.01.15
休暇村周辺でも「ふきのとう」が早くも顔を出しています。ちょっと早いですが...
278
お知らせ
中庭 Kesema 灯 ~今昔~
2022.01.14
リニューアル前の中庭にはツツジや紫陽花が咲いていました。,夏にはビーチパ...
220
お知らせ
館内の寛ぎスペース ブックラウンジ
2022.01.13
寒くても、雪が降ってても安心。13時~21時までご利用いただける【ブック...
254
ブログ
冬の散歩道 若木浜への誘い
2022.01.12
当館より遊歩道を下がっていくとすぐある若木浜。石の浜で、穏やかな日には寄...
302
ブログ
本日11日は「ともしびプロジェクト」
2022.01.11
本日11日は東日本大震災の月命日です。ともしびプロジェクトとは、毎月11...
200
お知らせ
岩手・秋田・山形の方もお得に泊まれますよぉ♪
2022.01.10
みやぎ宿泊割キャンペーンの対象地域も拡大され宮城隣県の岩手・秋田・山形県...
451
1,646
お知らせ
2022.04.01
【5/23更新】6/30宿泊分まで期間延長となりました
617
キャンプ
2022.01.06
2022年度キャンプ場の予約始まってます!
576
ブログ
2021.06.16
おかえりモネ撮影地「田中浜」♪