観光

2024.03.24

吾妻線下り、線路が続かない駅「大前駅」

473 view

スタッフ名:横沢

2024年2月11日の「休暇村嬬恋鹿沢のブログをプレイバック」コーナーで取りあげました事から興味が湧きあがり、線路は続くよどこまでも…の線路が途切れるところを見たくて晴天日に休暇村から約20分と程近いので吾妻線「大前駅」を目指し、出掛けてきました。

興味が湧きあがったのはこちらの記事です。

大前駅は、昭和46年に吾妻線の下り最終の駅として開設されました。この駅は開業当時から無人駅であり、お隣の万座・鹿沢口は2017年に無人駅となりますが最初からこの大きさの駅であったようです。また、計画としては大前駅から嬬恋村中心部を経由して信越本線豊野駅まで延伸する計画もありましたが、現実には残念ながら繋がりませんでした。
早速ですが、見てきた景色を写真に収めましたのでご覧ください。
画像1
画像2
画像3
画像1
画像2
線路が途切れる特別感があるのかなと期待をしましたが、見ての通り最後は土手で終了となっていました。それでも珍しい景色を見られたので、楽しい思い出になりました。
簡単に立ち寄れて珍しい景色ですのでお子様連れでお出掛けになってみてはいかがでしょうか。

休暇村嬬恋鹿沢からはお車で約20分の場所にあります。
ちょっと、寄り道。
大前駅から、徒歩5分位の所に食堂「勉強屋」さんがあります。今回はこちらで昼食をいただきました。
お店の方に尋ねたら、お勧めは釜めしとの事でしたが出来上がるまでに30分かかるというので、今回は断念してカレーとラーメンをいただきました。カレーは野菜がゴロゴロと入っていて、ラーメンはカモ肉が添えてあり美味しくいただきました。
空腹のあまり写真を取り忘れてしまいました…。気になる方は、食べログで「嬬恋村 勉強屋」でご検索いただきご確認をお願いします。
お店の入口からすると、想像を超えた景色でしたので唯一写した風景写真を添えます。
画像1

食べログ「嬬恋村 勉強屋」

なお、釜めしは事前に連絡をもらえれば準備していただけるとの事でした。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(154)
2024年(343)
2023年(342)
2022年(338)
2021年(356)
2020年(340)
2019年(289)
2018年(203)
2017年(58)
PAGE TOP