ブログ

2024.02.17

冬の夜空を見上げれば…

566 view

スタッフ名:ジョン

画像1
「冬」は済んだ空気で、星空を観察するには最もいい季節だと言われております。

晴れた日には、つい空を見上げたくなりませんか?
夜の静けさと済んだ空気の中、見上げる星空は、冬ならではの風景の1つです。

休暇村嬬恋鹿沢は、標高1,400mに位置し、数編の明かりも少ないため、
1年中綺麗な夜空を観察することができます。

特に、1等星がたくさん観察できる「冬」は、夜空の観察にも最適です。
オリオン座をはじめ、ぺテルギウス、こいぬ座のプロキオン、おおいぬ座のシリウスなど、
冬を代表する星の多くが1等星です!

 
画像1
画像2
「オリオン座(東の空に、縦に3つに並んだ明るい星)」と「北斗七星」もばっちり写真に納まりました。
(※北斗七星は星座が見つけやすいよう線でつなげております)

夏に比べ、日照時間が短いため、余裕を持って観察できるのもメリットですね!
皆様も、是非冬の星空を眺めてみて下さい♪

気温も昼間に比べ、気温も下がるので、観察の際には、防寒はしっかりしてから出かけしましょう!☆
昼間は、雪⛄がまだまだ楽しめます♪
ふわふわなパウダースノー♪
スノーシューをレンタルし、雪の上を散策できます。(レンタル料:1,000円税込)

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(157)
2024年(343)
2023年(342)
2022年(338)
2021年(356)
2020年(340)
2019年(289)
2018年(203)
2017年(58)
PAGE TOP