キャンプだホイ キャンプだホイ
1,850 view
スタッフ名:三浦
キャンプだホイ キャンプだホイ ・・・
夏休みの計画はお済ですか・・・?
みなさんこんにちは、キャベツ畑とカラ松林に囲まれた自然豊かなキャンプ場
嬬恋鹿沢キャンプ場をご利用頂きまして誠にありがとうございます。また、いつもブログを
ご覧頂きまして誠にありがとうございます。
そろそろ、梅雨空けが待ち遠しいですね・・・!!まだ、早いかな!”?
先に、観光ブログでご紹介していた休暇村から約50分の中軽井沢のハルニレテラスでは梅雨ならではのイベントが開催中“軽井沢アンブレラスカイ2022(6/3~7/10)”されているようですが、そのイベントが終わったころには、いよいよ夏休み・・・今年の夏休みの計画はお済ですか?
雨上がりの虹をイメージし、シャボン玉が空を飛ぶとのこと・・・『実際、行って見ました!』『お~~シャボン玉だ~』『とてもきれいですね~』 6月の風に揺られてシャボン玉が自由に大空をプカプカ飛んでいました。
夏はもう間近・・・です。~!!
今年の夏は3年ぶり、コロ禍の規制が緩和されて町のあちらこちらでは、飲み屋さん(焼き鳥店やビアガーデン♪オープン等・・冷たいビールが美味しい季節ですね!)飲食店にも活気が戻りつつあるとの報道もあるようです。
嬬恋鹿沢周辺の山々の景色も雨が降り、晴れる度に山々の色が何とも言えないほどきれいに色づいていてきています。地蔵峠駐車場には、毎日湯の丸登山をされる方の車の数でしょうか・・随分と増えて来ており、こちらも賑やかさが戻りつつあります。
全国的に今日も夏を思わせる暑さの日では・・・ 眩しい紫外線がじりじり気持ちいい~~。
実に、良い感じですね~~~
今が新緑、そして国の天然記念物のレンゲツツジの花の観賞が一番良い時季だと思いますので皆さんもどうか、ご旅行の計画に嬬恋鹿沢はいかがでしょうか。
そしてこの標高1400mに建つ宿舎やキャンプ場、その周辺の自然や花の植生、上信越国立公園の移ろう季節・山々の雄大な景色を楽しんで見てはいかがでしょうか?
又、学校団体様の宿泊も6月下旬から7月の夏休み前にかけて予定されております。そちらに伴いこのところ学校団体様の下見の先生もお見えになりキャンプ宿泊や・飯盒炊爨・キャンプファイヤーの計画を打ち合わせされているようです。
林間学習・・・待ちきれないですね~~! もうすぐですよ~~!
常設テントおまかせ手ぶらキャンプ(※写真 ポトフ+バーベキュープランより)
【貸出し用具】
初めて屋外で、バーベキューをされる方は心配事がやはり”うまく炭に火をつけることができるか”・???
心配ですよね。 ご安心下さい。
当村では、写真のように専用チャコールスターターを貸し出しており(ユニフレーム)
固形燃料+ペレット燃料適量+炭1箱をレシピを見ながらお使いいただければ心配無用!失敗無し!!
簡単に火をつけることができるのです。(→やった~火がついた。)
又、ストーブを使い旬の新鮮野菜やお客様に人気のジャンボウィンナーを鍋でじっくり煮込む
ポトフ料理も好評人気メニューの逸品です。
頑張って全部食べて下さい!ね!( 笑い ( ´艸`) )
朝は、小鳥の声を聴きながらのモーニング・・・贅沢なひとときをお楽しみいただけます。
標高1400mのここ鹿沢で普段の日常(忙しい喧騒をリセットして)を忘れてののどかな一日と・・・心地良い光を浴びながらの居眠りもいいですね~最高!!
※私も、昼食後はいつもうとうと昼寝を楽しんでおります。場所は秘密!!
【レンタル品の紹介】
①各ダッチオーブンシリーズも充実・・・300円~500円
レンタルしてダッチオーブン料理をしてみませんか?
例・蒸し鶏(夕食)→その後、たっぷり出た鶏のだし汁にインスタントラーメンを入れての
ラーメンも中々うまい
※ 食材は近くのスーパー等でご用意下さい。
②ピザ窯にて本格ピザ料理に挑戦!!
※オートプラン予約無しの時のみレンタル可能品
※ご希望の場合は事前にご相談下さい。
※窯の使い方等ほご説明させて頂きます。
※冷凍ピザ生地1枚250円で販売中。
◎先週の土曜日(6/18)もレンタルがありましたよ!
③ポータブル電源 ・・・500円
USB電源AC電源使用可能
④スモーカー・・・1500円
ユニフレーム フォールディングスモーカー FS-600
※買う前に、ちょっと使ってみませんか?
※嬬恋鹿沢のキャンプ場では、いろいろ使って楽しく、試せます!!