ブログ

2021.12.30

多分最新スキー場情報、、、

1,523 view

スタッフ名:奥村

本日、雪が降っておりますお越しの際はお気お付け下さいませ。

さぁ今回も鹿沢スノーエリアのゲレンデ情報です。お昼休みに滑ってきたのでおそらく最新情報です。。。

前回は第二リフトは中間停留所までの営業でしたがついに頂上からの滑走が可能になりました。
画像1
画像2
ホームゲレンデの写真です。
前回はカチカチのアイスバーンでしたが本日はベース硬めの圧雪、カービングがしやすく荒れにくいゲレンデでした。
画像1
画像2
こちらはホームゲレンデの上にあるエースゲレンデです。
こちらもベース硬めの圧雪、所々コロコロ雪も、、、コロコロ雪はすっ転びそうで怖いですね。
エースゲレンデは中斜面で距離が長め、少しうねりがあったりとカービングでキュンキュン回ったりギュインギュイン板を走らせたりとスピードを楽しみたい方にオススメのゲレンデです。
画像1
画像2
画像3
そしてこちらの斜面はセカンド・ファーストゲレンデ
普段は貸切でポール練習をしているゲレンデです。お昼時でポールが撤去されています、同じラインを滑るので深めの溝が出来ています。(写真では見えませんが)
三枚目の写真はポール設置風景です。
画像1
画像2
画像3
写真はリリーフA・Bとショートゲレンデ
リリーフA・Bは緩斜面、こちらも今日は圧雪、横に広めの緩斜面は基礎練習にぴったりです。
そして三枚目の写真がショートゲレンデです。写真では伝わりにくいのですが中々の急斜面、ショートゲレンデと言うだけあって短いです。「滑り降りる」ではなく「落ちる」という表現が正しい気もします。

かなりゲレンデ数が増え雪質も安定している鹿沢スノーエリア、中級者以上のレベルで滑り込みたい方にオススメのスキー場です(リフト待ちほぼありません平日は貸切状態です)。皆様も是非行かれてみてはいかがでしょうか。

2022年1月4日より「愛郷ぐんまキャンペーン」再開・拡大

2022年1月4日以降は、群馬県の方に加えて、新潟・長野・埼玉・栃木県にお住いの方も割引対象になります。
割引条件や内容など、詳しくは👇を!

愛嬌ぐんまキャンペーンの詳細

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(111)
2024年(343)
2023年(342)
2022年(338)
2021年(356)
2020年(340)
2019年(289)
2018年(203)
2017年(58)
PAGE TOP