グルメ

2019.04.22

僕らは嬬恋キャベツを育む「のぼう土」

14,735 view

スタッフ名:嬬恋村の畑(土)

僕達は、嬬恋村で有名なキャベツを育てる土。

普通の畑の土と比べて、黒いのが特徴なんだ。皆は古くから僕達を「のぼう土」って言うよ。

「でくの棒」から来ている呼び方なんだって。失礼しちゃうよね。

でも最近は、土壌学と肥料改良剤の成果によって「のぼう」の印象は180°かわった!高原野菜の適地になって、村民に恩恵を与えているんだ♪

 
画像1
画像2
そもそも「のぼう土」って、火山が作った「黒ボク土」のことなんだ。

昔の人は僕らを、作物を育てられない土と考えていたようだけれど、実は間逆!
世界的にもとっても珍しくて、作物をよく育てられる「優れた土」なんだ。…まぁどちらにせよ、人間の決めている評価だけどね。

世界でも希な黒ボク土と、大量の火山灰を降らせた「浅間山」が同時にある地形はまさに奇跡!それがこの嬬恋村なんだよ。
そんな土に育まれたキャベツは別格間違いなし。
収穫の時期になったら嬬恋村に絶対、食べに来てよね♪
画像1
画像2

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(105)
2024年(343)
2023年(342)
2022年(338)
2021年(356)
2020年(340)
2019年(289)
2018年(203)
2017年(58)
PAGE TOP