ブログ

2025.05.14

ハイキング日和「角間山」

268 view

スタッフ名:パク

こんにちは!
つい先日、当館からすぐ近くの「角間山」へハイキングに行ってきました!日頃、お客様に周辺の自然をご紹介している休暇村嬬恋鹿沢のスタッフとして、実際に足を運んでその魅力を体感したい!という思いが募り個人的なリフレッシュも兼ねて参りました。
この角間山、実は休暇村から車でたったの5分ほどで登山口に着ける、とってもお手軽な山なんです。雪山讃歌の碑からスタートするコースを選んでみました。
登り始めて最初の印象は、「なんて歩きやすいんだろう!」ということ。山頂直前の約50メートルは確かに斜面が急で足場も少し悪いのですが。。。
そこ以外は驚くほど平坦でなだらかな道が続くんです。これなら小さなお子様でも、きっと楽しみながら歩けると思いますよ。
景色を眺めたり、立ち止まって深呼吸したりしながら、自分のペースで登って約50分で山頂に到着!標高は約2000メートル。澄んだ空気を胸いっぱいに吸い込むと、それだけで心が洗われるようです。
画像1
画像2
画像3
そして、山頂からの眺めはまさに絶景…!目の前には、雄大な四阿山、遠くには白根山や浅間山といった名峰、そして眼下には私たちが住む嬬恋村一帯が広がっています。思わずたくさんの写真を撮ってしまいましたよ。
この時期、まだシラカバの木々は冬の装いのままですが、地面を覆うササ(笹)は一年中変わらず鮮やかな緑色。夏を待つ森の中で、この緑の絨毯がとても印象的でした。
手軽なのに、標高約2000メートルの達成感と素晴らしい景色が味わえる角間山。体力に自信がない方や、ちょっとだけ自然を感じたいという方にも、本当におすすめしたい場所です。

休暇村の売店では、ハイキングの行動食にぴったりな「ようかん」、「パン」、「カロリーメイト」や「エナジーゼリー」なども販売しています。登る前にぜひ立ち寄って、準備を万全にしてくださいね!

ぜひ皆様も、休暇村にお越しの際は、角間山ハイキングを楽しんでみてはいかがでしょうか。きっと素敵な「ときめき」に出会えますよ!

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(184)
2024年(343)
2023年(342)
2022年(338)
2021年(356)
2020年(340)
2019年(289)
2018年(203)
2017年(58)
PAGE TOP