那智勝浦町の秋を訪ねて
1,129 view
スタッフ名:谷口
秋になり朝晩が涼しく、過ごしやすい季節になりました
夜空も澄んできて、休暇村南紀勝浦の空と海のテラスで天体観測を楽しめます
秋の夜空に大きな四角形を描くペガスス座は、「秋の四辺形」と呼ばれる秋を代表する星座などを
アウトドアリビングからご覧いただけます
日中も涼しく、秋を感じる南紀の観光もオススメです
那智勝浦町の山あいにある寺「熊野妙法堂阿弥陀寺」では、秋の訪れをしらせるアサマリンドウが青い綺麗な花を咲かせています
日本の特産種で、長さ5センチほどの青紫色の花を上向きに咲かせ昼の間だけ花が開き、夜になるとしぼんでしまいます
名前の由来は三重県の朝熊山(あさまやま)で最初に発見されたことが名前の由来らしいです
アサマリンドウとコケとのコントラストがとても綺麗です
境内にたくさんの珍しい山野草が自生しており自然の宝庫です
群生に入り込こまず、可愛らしい山野草を見守ってください
熊野妙法堂阿弥陀寺の駐車場から景色がよく見えます
那智勝浦町の山々と太平洋の美しい景色を一望できます♪
秋が深まるこの季節、那智山を訪れたあとは阿弥陀寺へ向かってみるのもオススメの南紀の観光です
郵便番号 |
〒649-5453 |
住所 |
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町南平野2270 |
駐車場 |
有り |
MORE
このブログで紹介された観光地・イベント情報