ブログ

2022.06.30

休暇村南紀勝浦周辺生物と戯れてみました!

1,367 view

スタッフ名:福田

今回は休暇村南紀勝浦周辺で手軽に触れ合える生き物の紹介をします。
まずは麓までの坂道の道中と下ってすぐの磯辺で見られる生き物、赤や黒っぽい色をしたベンケイガニの仲間です。
画像1
画像2
画像3
磯から少し上がった水路の壁は四角い岩の積み上げで出来ています。
その隙間を覗くと沢山の鮮やかな赤い体色のカニが沢山棲んでいます。
壁を登っている最中の一匹を捕まえてみました。肉眼で見るとさらに赤く見えてとても綺麗です。
磯の潮だまりまで行くと黒っぽい色のカニがいます。ついでにゴカイの仲間も捕まえてみました。岩の下は生き物の宝庫ですね。
用水路が流れ込むところにはメダカもいました。卵を抱えていました。
メダカは毎日産卵する生き物らしいですが、たくましいですね。
カニは休暇村館内の温泉などにも上がってくることがあります。
見かけた際には観察してみてはいかがでしょうか。

7月空室ございます!

ご予約はこちらから!

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(169)
2024年(371)
2023年(379)
2022年(367)
2021年(370)
2020年(372)
2019年(367)
2018年(347)
2017年(167)
PAGE TOP