観光

2019.08.25

詩人も愛した景観♪

1,719 view

スタッフ名:中川

画像1
今回は、とある絶景のご紹介です♪
それが「ゆかし潟(がた)」という場所で、こちらは、周囲2.2kmの汽水湖で、ほとりには古湯・湯川温泉の温泉街があります。
名前の由来は、新宮市出身の詩人佐藤春夫が春は桜、冬場には水鳥がその景観に幻想的な美しさを与えることから、名づけました。国道42号沿いに位置しています。
近くにはこの「ゆかし潟」を詠んだ佐藤春夫の歌碑もあり、周辺も非常に静かで場所で心休まるスポットとなっています♪
アクセスしやすい場所にございますので、是非一度足を止めてご覧になってはいかがでしょうか?

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(198)
2024年(371)
2023年(379)
2022年(367)
2021年(370)
2020年(372)
2019年(367)
2018年(347)
2017年(167)
PAGE TOP