和ミックスサワー♪♪

ブログ

和ミックスサワー♪♪

2019.02.28

今日は南紀勝浦おすすめドリンク「和ミックスサワー」をご紹介いたしますこち...

1,721

手焼き煎餅 熊野古道

ブログ

手焼き煎餅 熊野古道

2019.02.27

手焼き煎餅 熊野古道は、 一枚一枚丁寧に職人が焼いており、食べやすい大き...

2,568

すさみ町探訪記番外編「恋人岬と夫婦波編」

ブログ

すさみ町探訪記番外編「恋人岬と夫婦波編」

2019.02.26

今回は、すさみ町探訪記番外編です!その場所とは、和歌山県観光連盟で199...

2,296

拝啓、南紀勝浦から春の気配をのせてお届けします♪

ブログ

拝啓、南紀勝浦から春の気配をのせてお届けします♪

2019.02.25

だんだんと春の気配を感じる南紀勝浦では、なんと桜を楽しむことができる季節...

2,185

かわいい梅酒てまり♪

ブログ

かわいい梅酒てまり♪

2019.02.24

本日は当館の売店にて発売中の梅酒「てまり」をご紹介させて頂きます。○爽や...

1,881

南部梅林で春を感じませんか?

お知らせ

南部梅林で春を感じませんか?

2019.02.23

日本有数の梅の里であるみなべ町の南部梅林の見頃にあわせて、梅まつりが開催...

1,754

くろしおの地でスポーツ合宿

ブログ

くろしおの地でスポーツ合宿

2019.02.22

球春到来いよいよ本日から2019年Jリーグが開幕ですねプロ野球のキャンプ...

2,541

すさみ町探訪記「フェニックス・クリフ編」

ブログ

すさみ町探訪記「フェニックス・クリフ編」

2019.02.22

ついに、すさみ町探訪記最終回の第4回である、「フェニックス・クリフ編」で...

5,015

めはり寿司

ブログ

めはり寿司

2019.02.21

今日はめはり寿司をご紹介いたします!めはり寿司は和歌山県と三重県および奈...

2,221

雨の日の出来事

ブログ

雨の日の出来事

2019.02.20

久しぶりにじとじとした雨・・・・雨の日ってなんか気分下がりますよねそんな...

2,069

【那智勝浦カフェ】Mine bakeマインベイク

ブログ

【那智勝浦カフェ】Mine bakeマインベイク

2019.02.19

那智勝浦町はまぐろで有名な町ですが山々に囲まれた気候でもあるので、「発酵...

8,770

〇○〇〇で花粉症対策!!!

ブログ

〇○〇〇で花粉症対策!!!

2019.02.18

皆さん「じゃばら」という果物をご存知ですか?じゃばらとは紀伊半島の中央部...

1,972

地元語り部ガイドさんと「大門坂」を歩きませんか?

お知らせ

地元語り部ガイドさんと「大門坂」を歩きませんか?

2019.02.17

2019年は熊野三山が世界遺産に登録されて15周年を迎える年となりました...

3,302

さんま寿司♪

ブログ

さんま寿司♪

2019.02.16

今日は主に祝い事、祭りなどに食べるさんま寿司をご紹介いたします。さんま寿...

1,573

おすすめサワーのご紹介

ブログ

おすすめサワーのご紹介

2019.02.15

本日は当館人気のサワーをご紹介いたします♪当館のレストランには梅サワーと...

1,742

すさみ町探訪記「江須崎島編」

ブログ

すさみ町探訪記「江須崎島編」

2019.02.14

大変おまたせ致しました、不定期更新、すさみ町探訪紀第3回でございます!前...

1,971

ウミガメと触れ合える道の駅「紀宝町ウミガメ公園」

観光

ウミガメと触れ合える道の駅「紀宝町ウミガメ公園」

2019.02.13

本日は、ウミガメと触れあえる道の駅「紀宝町ウミガメ公園」を紹介します!道...

1,855

浸かることができる世界遺産?!秘境・湯ノ峰温泉へ行ってみた!

観光

浸かることができる世界遺産?!秘境・湯ノ峰温泉へ行ってみた!

2019.02.12

世界遺産湯ノ峰温泉 雨がしとしと降る2月上旬、ふと湯煙が昇る湯ノ峰温泉の...

1,743

すさみ町探訪紀「日本童謡の園編」

ブログ

すさみ町探訪紀「日本童謡の園編」

2019.02.11

おまたせ致しました、不定期更新、すさみ町探訪紀第2回でございます!今回は...

2,402

お土産に鈴焼はいかがでしょうか?

ブログ

お土産に鈴焼はいかがでしょうか?

2019.02.10

本日は地元の名物を紹介いたします♪お店の名前は「香梅堂」。いろんなお菓子...

1,680

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP