観光

2023.12.29

バイクで行く和歌山のオススメスポット~紀三井寺~

490 view

スタッフ名:牧口

もうすぐ一年が終わるとの事で、初詣にぴったりな和歌山のオススメのお寺をご紹介致します。
私は先日”紀三井寺”にバイクで行ってきました!!
和歌山の観光の名所の一つ、紀三井寺は今から1,250年前(西暦770年)に創建されたお寺です。
 
 
画像1
画像2
西国三十三ヶ所第2番札所・紀三井寺。紀州徳川家歴代藩主が訪れ、繁栄を祈願した寺です!!
 
名草山の中腹にあり、境内までには231段ものの階段を登って行きます。
画像1
画像2
近畿の早咲き桜の名所として有名ですが和歌山市内の初詣としても人気で、毎年大晦日から正月にかけて多くの人で賑わいます。

 
画像1
画像2
2022年4月にできたケーブルカーで山麓の楼門から本堂へ登ることができ、石段を上ることが困難な方や車椅子の方なども本堂での参拝がしやすくなりました。
本堂から眺める和歌浦の景色は絶景の一言です。
画像1
画像2
今は徒歩参拝無料となっております!
皆様も是非、紀三井寺に行ってみてはいかがでしょうか!
場所 和歌山県和歌山市紀三井寺1201
料金 大人400円
小中学生、70歳以上200円
営業時間 8時~17時

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(188)
2024年(374)
2023年(359)
2022年(354)
2021年(364)
2020年(331)
2019年(318)
2018年(334)
2017年(214)
PAGE TOP