ブログ

2020.08.14

7月にOPENした月化粧ファクトリーへ行ってきました!

5,153 view

スタッフ名:寺田

関西の有名なお土産!みるく饅頭月化粧のファクトリー!!

関西の有名なお土産といえば、京都の八つ橋や、三重の赤福、和歌山なら柚子最中やかげろうが人気です!
大阪のお土産ではいろいろなお土産がありますが、今日、ご紹介するのは
青木松風苑の「みるく饅頭 月化粧」!
バターとみるくがたっぷり入ったお饅頭です!
なめらかな口当たりで、中はみるく餡のため、あんこが苦手な方でもお召し上がりいただけます!
7連続モンドセレクション最高金賞を受賞している有名なお菓子です!

その「みるく饅頭 月化粧」ができることが見える工場が今年の7月15日にOPEN!
その工場へ行ってきました!
画像1
画像2
画像3
平日に行きましたが、たくさんの車が止まっており、賑わっていました!

工場見学は予約なくともOK! 当日に見学可能です!
まず『みるく饅頭』のキャラクター つきろーくん、みるもちゃん が
みるく饅頭について詳しく説明してくれます!
クイズもあるので、お子様も飽きることなく見ることができます!

そのあと、なんと、工場で出来たばかりの みるく饅頭を食べることができます!
できたての、みるく饅頭はとっても滑らかで美味しかったです!
幸せな気分になりました!
コーヒーなどもあり、ちょっとまったりできます(笑)
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
工場では、たくさんのみるく饅頭が作られて、すぐに袋に入り
箱詰めをされていました。
長い長いベルトコンベアに乗り、出来上がる様子は圧巻でした(笑)

途中、青木松風庵の歴史や、キッズスペースもあり、大人からお子様まで
飽きることなく、楽しめます!

工場見学出口は、買い物ができる売店につながっていて、
つい、たくさんのお菓子を買ってしまいました(笑)
みるく饅頭はやっぱり売れ筋一位!
店頭に出ても、すぐになくって、取り合い状態です(笑)
2階にはお食事のできるカフェがあり、ケーキや軽食が楽しめます!

あと、予約制ですが、お菓子教室(有料)も始まり、
プロのファクトリーのスタッフと一緒にお菓子作りができます!

いろいろと楽しめる月化粧ファクトリー!
是非、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
施設 青木松風庵 月化粧ファクトリー 阪南店
料金 工場見学(無料)
お菓子教室(有料)
営業時間 (阪南店 店舗)
9:00~19:00
(月化粧ファクトリー 工場見学)
10:00~17:00(最終入館16:30)
(月化粧カフェ)
10:00~17:00(L.O.16:30)
住所 〒599-0203
大阪府阪南市黒田453-15 鳥取中学校前
駐車場 あり(無料)

月化粧ファクトリー HPこちら!

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(174)
2024年(374)
2023年(359)
2022年(354)
2021年(364)
2020年(331)
2019年(318)
2018年(334)
2017年(214)
PAGE TOP