観光

2019.07.23

めで鯛電車で加太に行こう!あなたはどれに乗り鯛(たい)?

3,660 view

スタッフ名:是松

とってもキュートなめで鯛電車が皆様をお出迎え!

 紀ノ川駅から加太駅までを結ぶ南海電鉄加太線・愛称「加太さかなせん」。海を眺めながら走るこの沿線は、あっと驚くような景色や美味しい食材・温泉など魅力たっぷり!そんな町を走るのが青色の「かい」・ピンク色の「さち」・新めで鯛電車の赤色・・・カラフルな車体と可愛らしい見た目で観光客や地元の方からも愛される「めで鯛電車」の3車両!見た目だけでなく、”中身”もとっても素敵なんです。
ハートのモチーフがいっぱいのピンク色「さち」
画像1
木の素材でできたさかな型のつり革。まるで車内を泳いでいるかのよう!
座席シートは鯛が一面に!車内は赤色やピンクで統一され、女の子らしい車両。
遊び心がいっぱいの水色「かい」
画像1
扉が開くとおさかな食べちゃう?!細部にまで遊び心がいっぱい。
座席シートは海の生き物が一面に!かいの電車は男の子らしい青色に統一されています。
そして新めで鯛電車赤色の「●●」
ピンク色の「さち」と青色の「かい」の間に生まれた子ども・新めで鯛電車の赤色です!まだ名前は決まっておらず募集中。実はまだ私も乗ったことがありません・・・実際の車両の中はお客様の目で見て楽しんで下さい!

めで鯛電車の運行ダイヤはこちら

休暇村紀州加太、実はめで鯛電車で車内販売しています!

めで鯛電車の詳細はこちら!

鯛のちゃりこやき(ミニたい焼き)や鯛コロッケなどをめで鯛電車で販売しております!
めで鯛電車での車内販売は不定期。気になる方は是非お問い合わせ下さい。乗り合わせたお客様は是非声をかけてみて下さいね!

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(174)
2024年(374)
2023年(359)
2022年(354)
2021年(364)
2020年(331)
2019年(318)
2018年(334)
2017年(214)
PAGE TOP