◆下田港発着◆4島巡りのワンデークルージング②
428 view
スタッフ名:江柄
フェリーあぜりあ ワンデークルージング
前回のブログはこちら!
神津島
神津島は東京から約180キロ、伊豆諸島のほぼ中心に位置する離島になります。
伊豆七島の一つで、『富士箱根伊豆国立公園』に指定されています。
面積は約19平方キロメートルの小さな島です。透明度の高い海に囲まれたこの島は、古くから多くの民話が残され、 本土との交易の記録は、旧石器時代までさかのぼります。
神話に由来する古い歴史と、豊かな自然あふれる美しい島には、一年を通して多くの観光客が訪れています。
港に着くと水の美しさに目が奪われました。
透き通ったコバルトブルーの海は離島ならではの美しさを感じた瞬間でした。
ほかの乗船していた人からも歓声が聞こえました。
一番最初の目的地のため、神津島で降りる方は多くいらっしゃいました。
ワンデークルージングの方は残念ながら降りることができないので、雰囲気だけでも楽しみます!
車で乗船することも可能です。このように下船していきます。
神津島の見所
恩馳島(おんばせじま)
神津島の西には、恩馳島(おんばせじま)があります。
恩馳島は、2つの大きな岩礁と、多数の小岩礁群でできた無人島になります。
いつも白波が立っているような岩礁地帯であるため、なかなか近づくことが難しい島です。
天候によって見える距離感が変わる面白い島でもあります。
式根島
式根島に近づいてきました。
神津島から神津島は約50分で着くことができます。
大きな案内が見えてきました!
式根島は、透明度の高い海と豊かな自然が魅力で、ダイビングやシュノーケリング、ハイキングなどのアクティビティが楽しむことができます。
島内には、歴史的な神社や美しいビーチも点在しており、リラックスした時間を過ごすのに最適な場所です。
島には、フェリーや高速船でアクセスでき、都会の喧騒から離れて自然を満喫することができます。
観光客も降りていきますが、地域の方らしい方も降りていました。
地元の方の大事な交通手段になっていると改めて感じました。
式根島の見所
式根島を出発すると直ぐに新島が見えてきました!
新島からについては下のリングをご紹介ください。
4島巡りのワンデークルージング③