下田の稲田寺の藤の花がきれい!!
361 view
スタッフ名:ヒエン
伊豆急下田駅から徒歩5分ほどの距離に稲田寺というお寺があります。この稲田寺は下田市内では数少ない浄土宗のお寺で15世紀に創建されたそうです。稲田寺は平安時代の阿弥陀如来像や吉と縁のある船大工鶴松の眠る川井家の墓がある由緒あるお寺です。
桜(ソメイヨシノ)は咲き誇ったあと、晩春に見頃を迎える日本の花と言えば藤の花です。藤花は日本固有種のマメ科のつる植物です。藤花の季節は春~初夏で、4月~5月に花が見頃を迎えます。淡い紫が美しく、長い穂のような花序を垂れ下げて咲きます。
各地で藤の花が咲いて、稲田寺の藤の花も咲いています。
紫色だけでなく、ピンクの色藤の花もあります。
これから藤の花以外にも、下田市内にはで現在色々な花が咲いてきています。
ぜひ、見に行ってみてください