ブログ

2017.10.29

レッツ!フィッシング
~Part2~

8,650 view

スタッフ名:矢田部

10月10日のブログで夜釣りの紹介をいたしましたが、同じ場所で日中釣りに出かけてみました。

弓ヶ浜を対岸に望む青野川河口には手石港があり、 この河口付近が主な釣り場となっています。
夜はシーバス、日中はシロギス、クロダイ、メジナ、メッキ、アジ、マハゼなどが楽しめ、釣りが初めての方でも安心してお楽しみいただけます。得に写真の小メジナ(20㎝)は必ず釣れます。
近くの「高橋釣具店」では貸し竿のレンタル(餌、仕掛け込)も行っているので、手ぶらでもOKです。
※写真は10月16日に撮影したものです。

◆前回のブログ(夜釣り体験)はこちら

画像1
小メジナ(20㎝~25㎝)
この魚は小さくても引きが強いので面白いです。初めてでも必ず釣れます。
サヨリ(30㎝~35㎝)
この日は群れで入っきていました。お刺身や天ぷらにすると美味しいですよ。
イシダイ(25㎝小)
深くするとこんな魚が釣れました。南伊豆の防波堤では(40㎝~50㎝)の成魚が釣れることも!
ウミタナゴ(20㎝)
1年中釣れる魚で、引きも強くないので初心者向けの魚です。
河口での釣りは、いろいろな魚が釣れるので楽しいですよ♪深く沈めると、ヒラメやウナギ・マゴチなど思いもよらない大物が釣れることもあります。伊豆へお越しの際は是非!体験してみてください。
春・・・シロギス・メジナ・カサゴ・スズキ(セイゴ)
夏・・・シロギス・メジナ・クロダイ・ スズキ・ハゼ・アジ
秋・・・シロギス・クロダイ・スズキ・ メッキ・アジ・ハゼ
冬・・・メジナ・シロギス・スズキ・カサゴ・ハゼ

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(193)
2024年(361)
2023年(356)
2022年(364)
2021年(369)
2020年(339)
2019年(364)
2018年(362)
2017年(192)
PAGE TOP